1. HOME
  2. サポート情報
  3. 消防法、危険物 略号一覧表

サポート情報 消防法、危険物 略号一覧表

略号 類品名
  1. 1-1
  2. 1-2
  3. 1-3
  4. 1-4
  5. 1-5
  6. 1-6
  7. 1-7
  8. 1-8
  9. 1-9
  10. 1-10
  11. 1-11
  12. 1-12
  13. 1-13
  14. 1-14
  15. 1-15
  16. 1-16
  17. 1-17
  1. 第一類 塩素酸塩類
  2. 第一類 過塩素酸塩類
  3. 第一類 無機過酸化物
  4. 第一類 亜塩素酸塩類
  5. 第一類 臭素酸塩類
  6. 第一類 硝酸塩類
  7. 第一類 ヨウ素酸塩類
  8. 第一類 過マンガン酸塩類
  9. 第一類 重クロム酸塩類
  10. 第一類 過ヨウ素酸塩類
  11. 第一類 過ヨウ素酸
  12. 第一類 クロム、鉛又はヨウ素の酸化物
  13. 第一類 亜硝酸塩類
  14. 第一類 次亜塩素酸塩類
  15. 第一類 塩素化イソシアヌル酸
  16. 第一類 ペルオキソ二硫酸塩類
  17. 第一類 ペルオキソホウ酸塩類
  1. 2-1
  2. 2-2
  3. 2-3
  4. 2-4
  5. 2-5
  6. 2-6
  7. 2-7
  1. 第二類 硫化リン
  2. 第二類 赤リン
  3. 第二類 硫黄
  4. 第二類 鉄粉
  5. 第二類 金属粉
  6. 第二類 マグネシウム
  7. 第二類 引火性個体
  1. 3-1
  2. 3-2
  3. 3-3
  4. 3-4
  5. 3-5
  6. 3-6
  7. 3-7
  8. 3-8
  9. 3-9
  10. 3-10
  11. 3-11
  1. 第三類 カリウム
  2. 第三類 ナトリウム
  3. 第三類 アルキルアルミニウム
  4. 第三類 アルキルリチウム
  5. 第三類 黄リン
  6. 第三類 アルカリ金属、アルカリ土類金属
  7. 第三類 有機金属化合物
  8. 第三類 金属の水素化物
  9. 第三類 金属のリン化物
  10. 第三類 カルシウム又はアルミニウムの炭化物
  11. 第三類 塩素化ケイ素化合物
  1. 4-特
  2. 4-1
  3. 4-ア
  4. 4-2
  5. 4-3
  6. 4-4
  7. 4-油
  1. 第四類 特殊引火物
  2. 第四類 第一石油類
  3. 第四類 アルコール類
  4. 第四類 第二石油類
  5. 第四類 第三石油類
  6. 第四類 第四石油類
  7. 第四類 動植物油類
  1. 5-1
  2. 5-2
  3. 5-3
  4. 5-4
  5. 5-5
  6. 5-6
  7. 5-7
  8. 5-8
  9. 5-9
  10. 5-10
  1. 第五類 有機過酸化物
  2. 第五類 硝酸エステル類
  3. 第五類 ニトロ化合物
  4. 第五類 ニトロソ化合物
  5. 第五類 アゾ化合物
  6. 第五類 ジアゾ化合物
  7. 第五類 ヒドラジンの誘導体
  8. 第五類 金属のアジ化物
  9. 第五類 硝酸グアニジン
  10. 第五類 ヒドロキシルアミン及びヒドロキシルアミン塩類
  1. 6-1
  2. 6-2
  3. 6-3
  4. 6-4
  1. 第六類 過塩素酸
  2. 第六類 過酸化水素
  3. 第六類 硝酸
  4. 第六類 ハロゲン間化合物
備考 I:危険等級I
II:危険等級II
III:危険等級III
S:第四類 第一、第二、第三石油類の水溶性のもの
表示の一例 危 4-1-IIS:危険物 第四類 第一石油類、危険等級II水溶性

本カタログに表示している消防法に基づく危険物区分は、確認試験結果のほか、消防法別表、及び一般的な知見又は文献等を参考にして表示致しました。全てが確認試験結果に対応するものではありません。

ラベル改定案内

溶液作成サービス

取次品SDS検索

CSRレポート

3月9日は試薬の日

CAS RN

Mcule

Wuxi